変化

今日は朝から天気も良く、6時半からの舎外だ 選手達も要約まともな舎外に成って来た様だ

羽数の方は、猫に遣られ(14羽)猛禽類に遣られ(約25羽程度)その他で、165羽の選手も

現在125羽程に成ってしまいました。

此れだけ飛ぶ様に成れば、個人訓練にも行けそうだが、いかがなものか???

そんな中選手鳩の20羽程の集団が、狂ったように飛び始めた2時間たっても降りてこず

ピッチ良く飛んでいる。

こんな状況を見るとレースにも参加したく成るが、先が持たない!!!!

気持ち抑えて、冷静に個人訓練の結果を見て考える事とします。



今年も同じ配合で作出してみます。


夕方16時ゴロタさん、上田さん色々有難う御座いました。やはり頭かち割った後は、恐ろしいものです。全部忘れっちゃつた!!でもね。。YouTubeに撮って在たんですよ。

この鳩ですよ。

今は、凛々しくなりましたよ子供里帰りさせますから

yesterdayのレース鳩

札幌の土木やさんがレース鳩をたくさん飼っています。 ブログでは鳩の写真・飼育方法・鳩レースなどの様子を動画で紹介していきたいと思っています。 もう一つ、最近凝ってるのがGPSリングです。 この話題も紹介していきたいと思ってます。 が、、たまには仕事の話しも交えさせてください。

0コメント

  • 1000 / 1000