ブログ

3月14日(木曜日)沼ノ端訓練(連合会3回目)が有り全鳩参加で、所要時間40分で、

帰還し帰りの方も良くこの後の100kレースに繋がる良い訓練に成りました。

100kレースと言っても白老ですので、気持ち的には訓練の様なものかなと言った感覚です。

その後の木古内200kからがレースですが、何とか道内は、駒を減らす事無く海峡を越えたいものです。

やをもすると、道内で、50%未帰還などと成ると、その先が続かなく成ったり戦略もままならなく、成ります。

そのためにも、何とか駒を減らさず、秋田レジョナルレースに向けて頑張ろうと思います。

今日は、札幌連合会の2回目訓練が有り私は、沼ノ端に参加し、天気も良く前回に続き帰還の方もまずまずと、言った処でしょうか、この後12日に最後の訓練が、有りますのでもう一度沼ノ端に参加して、レースに突入する運びとなりました。

訓練前半から天候がいまいちで、延期が続き最終的に中2日そして、中3日で、来週う12日に訓練ラストで、16日に100kレース(予定) そして、23日に木古内200kレースで、その後は海越のレースに成ります。

そこまでは、何とか駒を減らさずに上手く持つて行きたいものです。その後本チャンの連盟レースですので、そこからが勝負処になつて行きますので、何とか頑張りたいものです。


今日は、朝から良い天気です。訓練翌日ですので、自由舎外としました。

昼過ぎにもう一度鳩舎へ行き昼からの舎外をしようと思います。

昨日の訓練は、何もしていない割には良く帰ってくれたと思います。

数的には、5羽程未帰還で、今日の帰りに期待をしたいと思います。

また、金曜日に沼ノ端訓練が有るので、全鳩参加させどんどん、鍛えて行こうと思います。

此れから、気温もどんどん上がり鳩の状態もぐんぐんと上がって来るので、日々管理に

気お使わなくてはいけません。

海越えまでに、何とか鳩を落とさず5月のGN目指して頑張ろうと思います。

2024年3月4日 我が札幌連合会の訓練が、やっと明日から開始です。

天候不順で、伸びに伸びていましたが、やっとと言った感じのスタートに相成りました。

私としては、舎外開始が遅かったので、良かったようです。

とは言え、、まだまだ舎外に出しても猛禽類に毎日襲われて、満足な舎外には、程遠い感じです。

何とか、舎外運動と、訓練を交え被害最小限で、レースに突入したいものです。

今日の朝は、頗る寒さで鳩の管理処ではありませんでした。

鳩舎のストーブに火を入れ、少しばかり温まるのを待ち其れからの餌やりでした。

17日の全国品評会でキングモンロー君が、総合の三席に入り今年の最後に

良い思いをさせて頂きました。

こんな事も有るので、中々鳩はやめられません!  少しばかり心が紅葉して

来春の作出も少しばかり羽数が、増えてしまったりして、、、、なんちゃって

ま~ これで、全ての事が終わりましたので、年内はゆっくりし 年明けからは

春レースに向け心を切り替え 5月のGNまでゆっくじっくりと、管理したいと思います。

先ずは、健康管理に気お付けて頑張ります。

今日は、今、本年度最終全国レース鳩品評会に参加する鳩を竹村・佐々木秀さんに

託してきました。

今回は、全道品評会の各クラス一席鳩8羽を持って行ってくれる事に成り御二方には

感謝の気持ちで、いっぱいです。

今日・明日と天候が今一つですので、道中気お付けて行ってきてください。

明日は、皆で楽しい報告LINEでお待ちしています。

速いもので、今年も残す所後21日です。

11月18.19日に北海道全道品評会が終わり、後は12月の17日に全国品評会が、

開催されます。

当ロフトも 全道品評会スパーチャンピオン♂クラス1席 を頂きましたので、その鳩を

出品して見ようと思っています。 

品評会には、同連合会のプロスプロスさんに、お世話頂きエントリー可能と言う事で

何時もながらに、ご迷惑・ご足労ばかりかけています。

本当に鳩友とは、有りがたいものです。

後は、残る鳩達と、来春のレースまで、ゆっくり冬眠です。  それでは失礼いたします。


ブログ更新もせずに、23年度も終わりです。

今年のブログは、春レース始まりに一度更新し、秋レース・品評会が終了して、

更新と、何とも中身のないブログに成ってしまいました。

お恥ずかしい限りですが、今年一年は自分自身仕方のない事かと、自己納得し

来年に備える事とします。

冬眠開けからは、春レースに向けての管理、舎外・訓練等々の事柄を書き込み

自分自身の活性化をはかり、最終グランドナショナル総合優勝と言う壮大な目標を立て

そこえ向て、頑張って行く事とします。

今までも・此れからも自分自身としては、スタンダード鳩舎を念頭に置き遣って来たつもりで、総合優勝と言うのは、その後に付いて来るものとも考えていますし、狙えば狙う程

かつ、、望めば・望無程・・・逃げて行くものです。。と、思っていますが、、、、

来春のグランドナショナルレースだけは、狙って手繰り寄せて見ようと思います。

どうなります事やら。。。。。乞うご期待です。

遂に 待ちに待つた春レースが、3月19日本日スタートを切りました。レースと言っても白老100kレースで、実距離は私の所で約75k程かと言う所でしょうか、?4日前に苫小牧西の訓練に、言って居ますので鳩達は、そこそこ余裕の様で帰還しても 直ぐに鳩舎に入らず、運動場の上で、ゴロゴロしていました。

トップの鳩から30分程度で、75羽の帰還で1時間程で、89羽と帰りの方もまずまずと言ったところでしょうか、95羽全鳩が帰還してくれれば、そのまま木古内200kに参加します。   その後から秋田レジョナルレース400kと成りますので、その辺からそろそろギヤーチェンジをして、本格的にレースモードに入って行こうと思います。

何せ春レースは、最後の長距離レースが、問題ですので落ち着いて行きたいものです。

今週19日日曜日ついに春レースが、幕を開けさす。

厳しい冬を乗り越え何とか、当ロフトも初戦100kレースに間に合い参戦出来そうです。

ここ2,3年コロナウィルスの蔓延で、活気の無い状況がつず居ていましたが、やつと

この春からは、元気を取り戻して、楽しくわいわいと、レースを楽しむ事が出来そうです。

春のスタートには、95羽の選手達を、何とか海越えのレジョナルレースまで、数を減らさず

その後の地区ナショナル・グランプリー・グランドナショナルえと、駒を進めたいものです

今日15日レース前の何時もの苫小牧西に訓練に行って来ました。前回の連合会訓練   (沼ノ端)同様今回もひと固まりで、上手く帰還してくれました。

しかしながら、レースは此れからですので、あくまでも慎重に焦らずタズナを引き締め5月半ばまでは、我慢の子なのであります。

今日から3月ということで、朝早くからの舎外をしょうと思い勇んで、鳩舎に行きましたが、舎外するどころか、選手小屋の中は、血まみれの鳩の死骸が散乱しており何が有ったのか、呆然としてしまいました。

鳩舎の奥にただならのぬ気配を感じ行ってみると、何と、、イタチが居てそれを捕まえるのに、大変な苦労をしました。40数年鳩を飼育していて、初めての経験です。         今季春レース期待して頂けに、ショックは大きく、、立ち直るには時間がかかりそうです。

2月も後3日で終わりです。来週から3月に入り気温の方もやっと、+温度の日が多くなってきます。連合会訓練も始まり選手鳩の管理と種鳩の配合準備等で、何かと忙しく成るかとも思いますが、鳩飼にとっては楽しい日々が続きますね。 

今日の舎外も猛禽類の攻撃で、90分程飛んで居ました、しかし、取られる事も無く何とか、この先のレースに向かっていけるのかな・?と思っています。まずは、今週の訓練を うまく乗り切り、道内残りの訓練そして、100k200kレースを こなして秋田レジョナルへ進んでいきたいものです。