5月2日

今日も朝から寒い日ですが、朝日が照っているので舎外をしました。何とか今日は90分程度の飛翔時間でした。選手鳩も要約落ち着いて来たようですが、何時もの年から比べると・・まだまだの様ですが、此れは仕方ありません・・・・

落ち着かせるために、巣皿を入れてやりましたので、多くのペアーが、抱卵状態です。成鳩達は、そのままですが、若鳩ペアーは、昨日卵は外しました。

4日の夜持ち寄りですので、それまで如何にして餌を食い込ませるかが問題です。取りあえず地区ナショナルは、後のレースの為に、如何に鳥を帰すかその1点に的を絞って参加します

     でも・・・・かなりきついと思います。

yesterdayのレース鳩

札幌の土木やさんがレース鳩をたくさん飼っています。 ブログでは鳩の写真・飼育方法・鳩レースなどの様子を動画で紹介していきたいと思っています。 もう一つ、最近凝ってるのがGPSリングです。 この話題も紹介していきたいと思ってます。 が、、たまには仕事の話しも交えさせてください。

0コメント

  • 1000 / 1000