春レース修了

昨日グランドナショナルレースの審査も終わりやっと春レースが、終了しました。いっもの年であれば、あ、、、と言う間にレースが、終わってしまい、、、と、つずる処でありますが、今年は去年の暮に くも膜下出血で、長時間にわたる手術を受け1月に退院後ろくに管理も出来ず、連合会訓練そして、200kレースと道内までの全ての物に間に合わず、何とか自分で、3,4回訓練に走りRGからの参加となりましたが、やはり其れなりに犠牲は、大きかった様です。

しかし、ここまでに追いつく事が出来たのは、多くの鳩友の助けが有ったからの事と感謝しています。倒れて直ぐに北の狩人さん、プロスプロスさん、そして、クラブの皆さんが、餌水を、やって頂き入院中の管理をして頂いたから何とか、立ち上がる事が出来ました。

本当に皆さん有難う御座いました。

春レースの総括

レジョナル400k  連合会2位3位4位  総合23位24位25位   2ポイント

地区ナショナル600k 連合会 優勝2位6位8位9位10位11位 総合4位6位30位までに4羽2P

グランドナショナル1000k  連合会 優勝  総合2位     1ポイント

合計ポイント  5ポイント 入賞率 0.06947

此れだけの成績を収める事が出来たのは、鳩友の皆さんが、助けて下さった賜物です。

コロナが落ち着いたら・・・・・どんと・・やりましょう


yesterdayのレース鳩

札幌の土木やさんがレース鳩をたくさん飼っています。 ブログでは鳩の写真・飼育方法・鳩レースなどの様子を動画で紹介していきたいと思っています。 もう一つ、最近凝ってるのがGPSリングです。 この話題も紹介していきたいと思ってます。 が、、たまには仕事の話しも交えさせてください。

0コメント

  • 1000 / 1000