寒い朝

最後の木古内200kオープンレースを参加せず。今シーズンを終了しました。

不本意ながら、仕方ありません2ヶ月間の舎外ストップからのRGでしたので

色々な訓練位置の特定実施レースを一度も踏まず一発は、成鳩は何とか

訓練の中で感覚を戻せても、若鳩にはつらい思いさせてしまい反省をしています。

そんな秋でしたので、飼い主が疲れてしまいOPは、リタイヤです。

今日からは、品評会に向けて管理して、種鳩の最終ケアーに努めて行きます

話は変わりますが、今回のRG優勝鳩の掲載に色々な方から、ご指摘を受けました

優勝鳩の血統書番号ちがうぞ~

差し替え後、春のRG総合成績違ってるぞ~

そんなの、おら最初に調べたので、判ってたぞ~。。。。。等々

管理人自信ちょつとボケが来ているもので勘弁してください

しかし、TEL&メールでなく、このブログにコメントしてください

愉快で、楽しいブログにして行きたいので、皆さんご協力をお願いします。

今日の画像は小樽連合会 上田氏。藤井氏です。

yesterdayのレース鳩

札幌の土木やさんがレース鳩をたくさん飼っています。 ブログでは鳩の写真・飼育方法・鳩レースなどの様子を動画で紹介していきたいと思っています。 もう一つ、最近凝ってるのがGPSリングです。 この話題も紹介していきたいと思ってます。 が、、たまには仕事の話しも交えさせてください。

1コメント

  • 1000 / 1000

  • ユーラシア

    2018.10.19 10:46

    イエスタディさんコメント出来るようになりました。ありがとうございます!これからたびたびお邪魔させてください。ゴロダクインの孫でGN当日総合3位、秋季Rg総合3位共に私のところです!頑張ってるでしょ!!!