今日はブリザード
今朝は、ホワイトアウト状態で鳩舎にたどり着けず、今ようやく餌・水を終えて来ました。
昨日の舎外でも、いとも簡単にハヤブサの餌食に成りました。
去年は、何時ものように全ての若鳩が、100kまでの訓練が実施出来ず、この春に向けて
大変な心配要素です。100羽前後の選手鳩も200kレースまでには、半分に成りそうです。
しかし、めげずに舎外に出すしか有りません。
鳩舎の置き塩です。
今朝は、ホワイトアウト状態で鳩舎にたどり着けず、今ようやく餌・水を終えて来ました。
昨日の舎外でも、いとも簡単にハヤブサの餌食に成りました。
去年は、何時ものように全ての若鳩が、100kまでの訓練が実施出来ず、この春に向けて
大変な心配要素です。100羽前後の選手鳩も200kレースまでには、半分に成りそうです。
しかし、めげずに舎外に出すしか有りません。
鳩舎の置き塩です。
yesterdayのレース鳩
札幌の土木やさんがレース鳩をたくさん飼っています。 ブログでは鳩の写真・飼育方法・鳩レースなどの様子を動画で紹介していきたいと思っています。 もう一つ、最近凝ってるのがGPSリングです。 この話題も紹介していきたいと思ってます。 が、、たまには仕事の話しも交えさせてください。
1コメント
2019.02.01 06:01