朝の舎外

今日から、7月です。。。7月のわりには、肌寒い毎日です。夏が終わりもう秋かな?と

勘違いを、してしまいそうです。

何時もであれば、この時期には、3時半から40分位に舎外を、していますが、、今年は

何だか、、、チョット変ですね。。ここ最近天候が不順に成り帰還率が低下し気お付けて

確り管理しなければ成りません。そして、レース参加も何でもイケイケでは、大事な鳩も

多く失い毎年一年生の繰り返しに成ってしまいます。

此れからの管理は、無理せず止める所はとめ残すべき鳩は残し、じっくり年月をかけて

飛ばし込む様な管理をしていこうかと思っています。

そうす事により、種鳩を減らし、毎年の作出数も抑えられ才相応のピジョンライフが、

送れるのでは、、、、と、、、、思ったり、、、なんかして


SP  ユーラシアさん、LINE確認しました。メス了解です。

yesterdayのレース鳩

札幌の土木やさんがレース鳩をたくさん飼っています。 ブログでは鳩の写真・飼育方法・鳩レースなどの様子を動画で紹介していきたいと思っています。 もう一つ、最近凝ってるのがGPSリングです。 この話題も紹介していきたいと思ってます。 が、、たまには仕事の話しも交えさせてください。

0コメント

  • 1000 / 1000