洞爺湖訓練

227羽全鳩洞爺です。中山峠2回終えもう1回中山峠とも考えましたが、今日の天候からして

大丈夫と判断しGOサインを出しました。

多少大気不安定ですが、遅い子・早い子分けてはいられません。御手て繋いで皆な仲良く

帰りましょう。と言う事です。今秋の訓練及びレースのダーニングポイントに成る訓練だと思います。

カップリング日に233羽の登録でしたので、止めた3羽を、プラスし230羽ですので、3羽の鳩が、失踪していることに成ります。

遅い子早い子ヨイ子悪い子普通の子みんなひっくるめての管理・訓練にしては。上々の出来です。

来週の山崎100kレースは、パスをして個人訓練後 楓賞・レジョナルレースへと行く鳩

100羽を、選別しようと思います。

先程、浜田1200k総合優勝西鳩舎へ用事が有り行ってきましたが、中山峠からの訓練鳩が、

丁度帰還していたので、カメラを回してきました。


昨日の映像です。上磯連合会の逢坂さん、この度は、お世話に成り本当にありがとうございました。無事鳩舎ステッカーが、届き鳩舎と放鳩コンテナーに取り付けを完了する事が出来ました。又成田さん、吉元さん御二方にもご足労掛けてしまいすみませんでした。

成田山には、RG総合鳩舎モンローの子お送りしますので、是非飛ばしてみてください


この映像は、3日前のハヤブサの攻撃のシーンを捕らえたものです。

yesterdayのレース鳩

札幌の土木やさんがレース鳩をたくさん飼っています。 ブログでは鳩の写真・飼育方法・鳩レースなどの様子を動画で紹介していきたいと思っています。 もう一つ、最近凝ってるのがGPSリングです。 この話題も紹介していきたいと思ってます。 が、、たまには仕事の話しも交えさせてください。

0コメント

  • 1000 / 1000