今日の舎外

今朝は、時間を早め6時15分に飛ばしました。今年初めて最後までハヤブサ君が出ず、初めての1時間舎外と成り、この調子で半月ばかり上手く行けば、四月を待たずに訓練にも行けそうです。しかしながら天気予報では、いまだ雪マークが付き油断禁物でしょう。

羽数も131羽と成り段々と減って行きます。今日のユニコンカウンターは、相も変わらずマシンガン入舎でしたが、116羽しか拾う事が出来ませんでした。

レースでは、固まって帰還するのは、100k200kと道内レースですので、さほど気にもしませんが、秋のレジョナルの時の様に18羽先頭集団で帰還した時に、1羽未帰還状態でしたが、その場で、何番目の何番の鳩かを、見分けらせませんので、、、、ちょっと考え者ですね。

除雪の終わる。3月12日を心静かに待つことにします。


午後からの舎外です。久しぶりに映像をUPして見ました。

yesterdayのレース鳩

札幌の土木やさんがレース鳩をたくさん飼っています。 ブログでは鳩の写真・飼育方法・鳩レースなどの様子を動画で紹介していきたいと思っています。 もう一つ、最近凝ってるのがGPSリングです。 この話題も紹介していきたいと思ってます。 が、、たまには仕事の話しも交えさせてください。

0コメント

  • 1000 / 1000