8月25日

今日は朝から天気も良く、多少風は強いようでしたが、気持ち良く舎外を始めたとたんに、

何時ものハヤブサが、攻撃をして来て、、めちゃくちゃで、舎外に成りません

木の中や畑の茂みに降りる者やら、鳩舎の角で固まる者とで、本当に大変な事態に成っています。

この場所で、飼育開始以来こんな事は初めてです。まともな舎外が出来ないならば、訓練に行くかと、、言う事に成るのでしょうが、、、これまた、、、こんな時に限って仕事がべらぼうに忙しく、おまけに新規j自業の カフェ・ソイラボ店もオープンさせなくては、成らずとんだ時期に色々な物事が重なりまるで、私し自身が試され、そして、試練を与えられているのかもしれません。

何とか、この急場を乗り切り11月25日の私の64才の誕生日には、スタッフ一同ドンペリで声高らかに、完敗?をしたいと思います。

皆さんもこの残暑の中新型コロナウィルスに、十分注意を払って健康にお過ごしください


PM6:10

余りにも朝の舎外がめちゃくちゃなので、夕方に舎外をして見ました。何とかハヤブサも出ず、40分の舎外でした。

今後も色々と時間を変えたりの変化を持たした舎外をして行きます。

yesterdayのレース鳩

札幌の土木やさんがレース鳩をたくさん飼っています。 ブログでは鳩の写真・飼育方法・鳩レースなどの様子を動画で紹介していきたいと思っています。 もう一つ、最近凝ってるのがGPSリングです。 この話題も紹介していきたいと思ってます。 が、、たまには仕事の話しも交えさせてください。

0コメント

  • 1000 / 1000