今日から

地区N後 初舎外です。出すだけの舎外ですが、気持ち良さそうに飛んでいました。

GN&GPの持ち寄りまでの5日間が勝負処ですが、悲しい事に今年は駒不足でどうしょうも有りません。

あるがままに、今居る鳩達で楽しみたいものです。

東日本稚内グランドナショナル及び汐見チャンピオン共に今朝5時10分に無事各帰還

地へ向け飛び立たようです。

私の鳩もGNとCH共に委託参加して居るので、無事帰還する事を、祈るばかりです。

不死鳩さんへ

いっも色々有難う御座います。流石は不死鳩さんです。家の鳩達が最後まで参加でき     るとは、流石 翔道七段です。吉報お待ち申す。



yesterdayのレース鳩

札幌の土木やさんがレース鳩をたくさん飼っています。 ブログでは鳩の写真・飼育方法・鳩レースなどの様子を動画で紹介していきたいと思っています。 もう一つ、最近凝ってるのがGPSリングです。 この話題も紹介していきたいと思ってます。 が、、たまには仕事の話しも交えさせてください。

0コメント

  • 1000 / 1000