持ち寄り3日前

愈々、ラストランですが、今年は、ここまでの参加レース全てが、帰還が悪く最終レースのグランプリーとグランドナショナルは、♂5羽ずつ参加します。

しかし。。。。今朝の舎外もろくに飛ばず、展望台に居る雌鳩をみつけて、ゴロゴロ言っています。前途多難です。出さない訳にはいかないので、取りあえず参加だけはします。

埼玉北葛の不死鳩さんには、本当に驚かせられます。と言うよりやはりすごい人です。

日本三大長距離レースは、厳しいレース展開の様でしたが、そんな状況の中でも着実に自分の思い描いた成績を納めている事は、本当に素晴らしい事です。

東日本チャンピオン    19羽参加14羽帰還、帰還率73.6%

稚内グランドナショナル   4羽参加2羽帰還  帰還率 50%  (連合会優勝)

桜花賞総合6位

いやはや、本当におめでとう御座います。

yesterdayのレース鳩

札幌の土木やさんがレース鳩をたくさん飼っています。 ブログでは鳩の写真・飼育方法・鳩レースなどの様子を動画で紹介していきたいと思っています。 もう一つ、最近凝ってるのがGPSリングです。 この話題も紹介していきたいと思ってます。 が、、たまには仕事の話しも交えさせてください。

0コメント

  • 1000 / 1000