切磋琢磨
今日は朝の内雨で、気温も低く昨日のペンキ塗りで、身体もこわいので、
鳩舎には、行かずまっすぐ社の方え来て、リホームに必要な材料を、
積み込みました。(もちろん、鳩舎のリホームですよ)
此れから天気も上がってきますので、舎外は、其れからです。
地区Nでは、プロスプロスさんとの猿蟹合戦2ラウンドですし、ゴロダさんも
プッシュして、ユーラシアさん頑張っていますので、負けられない状況です。
しかし、自分の周り強い方々が、居てくれるので、強い気持ちで頑張れるのです
正に切磋琢磨です。
今日は朝の内雨で、気温も低く昨日のペンキ塗りで、身体もこわいので、
鳩舎には、行かずまっすぐ社の方え来て、リホームに必要な材料を、
積み込みました。(もちろん、鳩舎のリホームですよ)
此れから天気も上がってきますので、舎外は、其れからです。
地区Nでは、プロスプロスさんとの猿蟹合戦2ラウンドですし、ゴロダさんも
プッシュして、ユーラシアさん頑張っていますので、負けられない状況です。
しかし、自分の周り強い方々が、居てくれるので、強い気持ちで頑張れるのです
正に切磋琢磨です。
yesterdayのレース鳩
札幌の土木やさんがレース鳩をたくさん飼っています。 ブログでは鳩の写真・飼育方法・鳩レースなどの様子を動画で紹介していきたいと思っています。 もう一つ、最近凝ってるのがGPSリングです。 この話題も紹介していきたいと思ってます。 が、、たまには仕事の話しも交えさせてください。
2コメント
2019.04.19 10:35
2019.04.19 03:48