木古内訓練

今回の訓練に際し御協力頂きました。吉元さん・成田さん本当に有難う御座いました。

色々な事を書きたいのですが、疲れがどっと出て来ましたので、今は状況報告とGPSリング

の帰還経路を掲載します。

まず、9時プロット開始のリングを、2ケ回収しました。木古内放鳩後 森町に向かった様です森町駒ケ岳付近で、内浦湾を渡るのに躊躇する事55分しかし、この2羽は決意して内浦湾にあたっくしています。後は渡ってしまえば何時もの訓練コースですので、スピードも上がり

札幌めがけ一直線です。。。。。。とりあえず。。。。ご勘弁

放鳩は、8時10分で、第一帰還鳩は11時19分でした。

帰還羽数15時半で208羽/152羽で、73%です。日没までには、8割の帰還に成ってると思います。

yesterdayのレース鳩

札幌の土木やさんがレース鳩をたくさん飼っています。 ブログでは鳩の写真・飼育方法・鳩レースなどの様子を動画で紹介していきたいと思っています。 もう一つ、最近凝ってるのがGPSリングです。 この話題も紹介していきたいと思ってます。 が、、たまには仕事の話しも交えさせてください。

0コメント

  • 1000 / 1000