まずまず
今日の舎外で、三連荘自分の思い描いていた鳩の状況より思いのほか、、まずまず
やはり、今年の鳩達は、全て200kまでの訓練を終えているせいか?粒ぞろいの様な感じがします。何羽か、掴んでみましたが、冬の脂肪もすっかり落ちて、飛びやすそうな鳩体に成っていました。
此れからの毎日の強制舎外に合わせ、配合飼料に豆類を追加し、合わせて大豆をローストし粉砕した物も与え始めました。大豆のローストした物は、香りが素晴らしく私自身が、食べたく成ります。やはり、ピーナッツも同様ローストした方が、良いようですね。もちろんキヌアも、欠かさず与えています。
キヌアが、餌箱に残る様であれば、餌が多いと判断し配合飼料を減らします。分量の目安に成るので、とても重宝しています。又数年継続して与えていると、種鳩達の調子が、とても良く健康維持にとても役立っています。やはり、継続は力なり・・・・です。
明日明後日と天候が、崩れて来るようですが、余ほどでない限りは、此れからは毎日強制舎外を慣行して行きます。
ユニコンのカウンターは、142羽に対し初日マシンガン入舎で117羽、継続2日目138羽、、、今日3日目で、142羽で、全鳩感知‼ やはり連続多数入舎では、取りこぼしが多々ある様です
0コメント