陽はまた昇る
( ノ゚Д゚)おはよう御座います。今日は朝の冷え込みが、厳しく鳩舎に付き舎外開始は、4時半からです。何時もの様に元気のある舎外です。
展望台で、日々を過ごす雛鳩達も早く表に出たいのか、幾度も羽ばたきに余念が有りません6月に入ってから、出してやろうかと考えています。
脚環も今の雛達が続々と孵化しましたので、此れに入れると、、足りないぐらいです。友達の預かっている物も合わせ何とかなるかとも???
やはり、6月一杯はかかりそうです。
( ノ゚Д゚)おはよう御座います。今日は朝の冷え込みが、厳しく鳩舎に付き舎外開始は、4時半からです。何時もの様に元気のある舎外です。
展望台で、日々を過ごす雛鳩達も早く表に出たいのか、幾度も羽ばたきに余念が有りません6月に入ってから、出してやろうかと考えています。
脚環も今の雛達が続々と孵化しましたので、此れに入れると、、足りないぐらいです。友達の預かっている物も合わせ何とかなるかとも???
やはり、6月一杯はかかりそうです。
yesterdayのレース鳩
札幌の土木やさんがレース鳩をたくさん飼っています。 ブログでは鳩の写真・飼育方法・鳩レースなどの様子を動画で紹介していきたいと思っています。 もう一つ、最近凝ってるのがGPSリングです。 この話題も紹介していきたいと思ってます。 が、、たまには仕事の話しも交えさせてください。
0コメント