皐月も終わり!

久しぶりに書き込みします。コロナコロナと何かと、忙しなく過ごしてきましたが、中身の共なわない、ダラダラとした日常でしたが、そろそろ何時もの日常生活にシフトチェンジしなくては成りません。

昨日、展望台の雛鳩達を選手スペースに移動させました。一気に沢山の雛達が、入って来たので、成鳩達は自分のテレトリーを守ろうと大変です。2,3日で雛鳩達も自分の止まり木を確保し、自分の居場所を確りと定めた頃から、いよいよ雛鳩達の舎外訓練開始です。6月1日をめどに頑張ります。

2番子及び一部3番子の作出も、、もうすぐで、、けりが付きそうですが、、その雛達を選手鳩舎に入れた時を、想像すると、、、ぞ~と、、します。分かっちゃ居るが、止められないのが、、鳩飼と言う者です。

最後の雛まで、手を抜かず確りと育てようと思います。しかし、、今になってピンクミネラルが、切れてしまいジョイバレーさんにオーダーしましたが、入荷待ちとの事で、6月中になりそうです。私は雛を育てる時ピンクミネラルルにニュートレスゴールドを混ぜ合わせ与えていますが、雛を育てる時の最強アイテムと思っています。


もうこれしかのこっていません。。。大変だ~

此れは、まだ大丈夫

此れも又欠かせません。この他に4種類の鉱物飼料を与えています。

yesterdayのレース鳩

札幌の土木やさんがレース鳩をたくさん飼っています。 ブログでは鳩の写真・飼育方法・鳩レースなどの様子を動画で紹介していきたいと思っています。 もう一つ、最近凝ってるのがGPSリングです。 この話題も紹介していきたいと思ってます。 が、、たまには仕事の話しも交えさせてください。

0コメント

  • 1000 / 1000